肌寒い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか😄
紅葉がきれいな季節になってきましたね🍁
1年生です!!🍫🍼
1年生最後の技術試験が終わりました😊
それぞれが日々の練習の成果を発揮できました!
これからは3月の基礎看護学実習に向けて準備を進めていきます!
テストも多くなってきたので毎日勉強に励みます(*^-^*)
寒くなってきたので体調管理に気をつけます!!
2年生のポテトとかぼちゃです!!🍟😊
今月は在宅看護論実習がありました。今回は施設での実習はできず、学内での実習でした。
地域の繋がりの中で在宅看護がどのように関わっているのかを学びました。
3年生の実習の頃には、コロナ堝が明けて、訪問看護を実際に近くで見たり、
施設へ行けるようになっていてほしいです👏
その時にまた在宅看護について学びを深めたいです🏠🌠
3年生です!!🍓🍍
領域別実習が先日終わりました!
そして、これから最後の実習が始まります😆
この実習では今までの実習と違い、看護師の考え方を学ぶ実習です。
複数の患者さんを受け持ち、時間管理を行いながら、優先順位を考え、安全安楽な援助を行うための実習です☆彡
学校生活で学んだ集大成となります。全力を注いで、頑張ります😤
国家試験まで3か月を切りました( ;∀;)
全員合格を目指して、実習と勉強の両立に励みたいです!!
風邪やインフルエンザにも気を付けて過ごしましょう!
手洗い・うがい・ますくもわすれずに!(^_-)-☆
こんにちは!
チョコとミルクです🍫🍼
日も短くなり、秋が深まってきましたね!🍂
いかがお過ごしでしょうか??
1年生です
先日、長岡若者健康づくり講座を受講しました。
血管年齢や骨密度など、普段測ることのない数値を知りました。また、マインドフルネスをして疲れの解消法を学びました。
この講座で学んだことを生かし、自分の心と体と向き合い、健康な生活を送りたいです!😃
2年生です!🍟😊
今月の下旬から在宅看護論実習が始まります。
ですが、コロナ禍のため臨地実習には行けず、学内の実習になりました(´;ω;`)
学内の実習だからといって、気を抜かず頑張ります!
最近寒くなってきて毎日着る服を考えるのが大変です。
実習中は一日中ユニフォームなので何も考えなくていいので楽です 笑笑
3年生です!🍓🍍
実習が残るところ2つとなりました!😊
様々な領域での実習を通し、看護について様々な学びがありました(`・ω・´)
今までの実習での学びを今後の実習や国試、看護に活かして頑張ります!!
国家試験まであと4か月となりました😫
全員合格を目指し、国家試験勉強に励みます!🔥
寒くなり、新型コロナウイルスだけでなく、風邪やインフルエンザが流行する季節が近づいてきました!
手洗い、うがい、マスクを着け、体調に気をつけて過ごしましょう(*’▽’)



こんにちは!
チョコとミルクです🍫🍼
少しずつ秋が深まり、涼しく過ごしやすい日が増えてきましたね!
1年生です!
バイタルサインの技術試験が終わりました!
夏休みもグループで練習をして、みんなで乗り越えることができました!
先日、3年生のケーススタディ発表会に参加しました。
自分たちも3年生のようなかっこいい姿になれるように、日々の学習や試験に一生懸命取り組んでいきます!!
2年生です!🍟😊
先日、人間関係トレーニングがありました。
コロナ禍だったので宿泊ではなく学内で行いました。
2日間で自分の心を見つめ直し、他人とのコミュニケーションを
学ぶ良い機会となりました(*´ω`)
このことを生かして今後の学生生活を送っていきたいです!!!
3年生です!🍓🍍
ケーススタディが終わりました!!
コロナウイルスによる影響で学内実習になったこともありましたが、
貴重な患者さんとの関わりから、看護を振り返り、先生から指導をいただきながら論文を作成しました!!
発表会では、活発な意見交換ができ、知識を深めることができました!(^^)!
ケーススタディでの学びを活かし、今後の看護に活かしていきたいです💪
体調管理に気を付けて、手洗いとマスクを徹底して元気に過ごしましょう😉
では、また10月に!!


こんにちは!
チョコとミルクです
梅雨が明けて、暑い日が多くなってきましたね!
1年生のチョコとミルクです
ベッドメーキングのテストが終わりました!
日頃の練習の成果が発揮できたと思います。
次のバイタルサインの試験に向けて練習を重ねます!
充実した夏休みを過ごせるように課題を溜めずに頑張ります!
2年生のポテトとかぼちゃです
今月初めに東京で全国の赤十字看護専門学校の学生が集まって、本社研修がある予定でしたが、新型コロナウイルス感染拡大の影響で中止になりました
代わりに、学内でスペシャル研修を行いました。
スペシャル研修では「レ・ミゼラブル」と「あん」という映画を観て、みんなで話し合いました
「レ・ミゼラブル」では愛の大切さを学び、「あん」では今まで知らなかったハンセン病という病気について理解を深めることができました♡みなさんもぜひ見てください!!!
3年生のいちごとパインです
領域別実習が折り返し地点となりました!
そして、夏休みが近づいてきました
日々、実習で患者さんにより良い看護を提供できるように頑張っています(^^)/
夏休みには、実習での学びや知識をもとに、国家試験の勉強や、看護研究に励みます
学生生活最後の夏休みに悔いが残らないよう、計画的に過ごします!
これから本格的に夏が始まり、暑くなりますね!️
こまめに塩分と水分補給を忘れず熱中症に気を付けながら夏を満喫しましょう!!
次回は、夏休みの報告をしますね!!
みなさんも、感染に気を付けながら、素敵な夏休みをお過ごしくださいね!

1年生のチョコとミルクです🍫🍼
暑くなってきましたが、みなさまいかがお過ごしでいらっしゃいますか?🌞
1年生です
ユニフォームや聴診器などの道具が届きました!
ベッドメーキング練習のたびに気が引き締まります。
これからの演習で聴診器や血圧計を使って勉強できるので、うきうきしています!😉
2年生のポテトとかぼちゃです。🍟😊
去年までの戴帽式から代わり、今年から宣誓式という形で看護師としての決意を固める式典です。一人ひとりが自分の言葉で宣誓し、キャンドルサービスを行いました!!会場の雰囲気も厳かで、神聖な感じがしました🕯✙
3年生です
夏休み前の実習があと1クールになりました😊
1つひとつの実習を大切に頑張っています!
国家試験の勉強や就職活動、ケーススタディなどもあってこれから忙しくなってきますが、クラスのみんなで励まし合いながら頑張っていきたいです💪
これからも一層気を引き締めて頑張っていきます!
では、また来月‼

