こんにちは! たまごとチーズです!
気温も上がってきて日が長くなってきましたね!!
1年のいちごとえだまめです!
少しずつ学校に慣れてきました。
5月から演習の授業でベッドメーキング練習が始まりました。
苦戦することもありますが、班のメンバーと協力しながら昼休みや放課後,
練習を行っています!!
全員が技術試験で合格できるように頑張ります!!
2年のたまごとチーズです!
病態生理学の学習発表会がおわりました!
各グループで、疾患について4月から学習してきた成果を出せたので良かったです。
今回の経験をこれからの実習に活かしていきたいです!!
来月は、宣誓式があります!
これから、リハーサルなど練習が始まるので、ナイチンゲール誓詞を覚えて、宣誓式に向けてがんばります✨
3年のチョコとミルクです!
今月から領域別実習が始まりました!
まだまだ未熟な面も多く、大変ですが患者さんと直接関わることができ、
毎日新しい学びや経験をすることができ、充実した日々を過ごしています;-)
友達と一緒にいる時間が少なくなってしまい寂しい時もありますが、
実習グループのメンバーと励まし合い、協力し合いながらがんばっています!!
寒暖差が大きく体調を崩しやすい季節ですが、身体に気を付けながらお過ごしください^0^
では、また来月!

こんにちは! チョコとミルクです!
今年度初めての更新となります!!!
桜も葉桜となり、だんだんと暖かくなってきましたね!
今日は新しいメンバーを紹介しますヾ(≧▽≦*)o
初めまして1年生(75回生)のいちごとえだまめです!!
入学して2週間たちます。
まだまだ慣れないこともありますが、先輩たちを見習って仲間と協力しながらがんばります!!
よろしくお願いします!!
こんにちは!たまごとチーズです!
わたしたちは、2年生になりました!
先日、学校裏の満開の桜の下でお花見をしました!
とても綺麗でした‼
2年生は、いよいよ、専門的な看護の勉強が始まります!
1日1日の講義を大切にしながら、知識を着実に身に付けていきたいです!!
チョコとミルクです!🍫🍼
とうとう最終学年になりました!
入学して3年目になったと思うと涙が出そうです(笑)
クリティカル実習で救急外来やICU手術室の見学をしました!👀
今は、ゴールデンウィーク明けの実習に向けて準備を進めています!
今年は、実習・就職活動・国家試験と忙しい日々が続きますが、がんばって、計画的に取り組みます✎
今年も毎月、学生の部屋を更新します!
みなさんも、新しい環境での生活が始まりましたね!
それぞれが新しい環境で頑張りましょう(*^▽^*)
「学生の部屋」に掲載してほしい内容がありましたら、
お気軽にメールしてくださいね!!
送り先はこちらです👇👇👇
school@nagaoka.jrc.or.jp
お待ちしてま~す!
ではまた来月!


こんにちは!ホームページをご覧の皆さん、
たまごとチーズです‼
いよいよ今年度も残り2か月となりました
たまごとチーズです‼
最近暖かくなって来ましたね!!
春の訪れを感じます。
たまごとチーズは春が一番好きなので春休みを楽しみに、
今、テストや実習準備を頑張っています!
いよいよ、来週の火曜日から基礎看護学実習Ⅰが始まります。
今日の研修では、どのような実習をしたいか、どのように頑張るか意思表示をそれぞれの班で発表しました。初めての実習で不安や緊張もありますが、1日1日の患者さんとの関わりを大切にして頑張っていきたいです!
桜と笑顔がいっぱいの春休みが迎えられるように頑張ります‼
チョコとミルクです‼
先日、成人看護学実習Ⅰが終わりました!
全員が患者さんと真剣に向き合い、最後まで終えることができました。
また、自分たちの経験から看護観が深めることができた実習でした。これからの実習でさらに深めていきたいです‼
今月は卒業記念パーティーもありました!;)
3年生が卒業してしまうのはとてもさみしいですが、これから最終学年になるという自覚が出てきました徐々に3年生になるための準備をします!
最近は春のように暖かい日や冬の寒さを感じる日がありますね。
体調を崩さないように過ごしましょう⛄
こんにちは!
ポテトとかぼちゃです‼
2024年もよろしくお願いします!
みなさん地震の被害はありませんでしたか?
被災された方々には心からお見舞い申し上げます。
赤十字では義援金を募集しています。ご協力お願いします。
たまごとチーズです‼
2024が始まりました~!
お正月はおいしいものをたくさん食べてゆっくりできました!
お正月食べたものでおいしかったランキング発表します!!
第三位!紅白なます
第二位!ぜんまい
第一位!数の子✨✨
祖母が作ってくれたものがいっぱいで実家の味を堪能できました(^^)
実習前の演習と技術試験の清拭練習とテストが続く毎日で、充実しています!!
みんなで力を合わせて今年も乗り越えていきます!
チョコとミルクです‼
先週は採血と皮下注射の演習があり、モデル人形を用いて実際に行いました!
とても緊張し、勇気のいる技術でしたが安全に行うことができました( ・´-・`)
寒さが厳しくなってきました⛄
2年生は来月から成人看護学実習が始まるため体調管理に気を付けて過ごしています!!
事前学習を行い、知識と技術を身につけ実習を通して新しい学びを増やして
いきたいです✎
ポテトとかぼちゃです‼
1月になりました。国試まであと13日になりました!!
みんな勉強モードです。
この前の模試では、クラスみんなの点数が伸びました!
全員合格を勝ち取ります!!頑張ります!!!
私たちのお正月は2月12日です(国家試験の翌日)終わったらファミレスに行きたいです。かぼちゃは遊びたいそうです。頑張ります!!!!
入学が決まった方、おめでとうございます!
心よりお待ちしております!!一緒に楽しい学校生活を送りましょう!
こんにちは!
チョコとミルクです‼
12月になりました。もうすぐ2023年が終わりますね。2023年はどんな年でしたか?
たまごとチーズです‼
もうすぐクリスマスですね~!
ホワイトクリスマスになるとロマンチックでいいですね!!
今週は4つテストがありました。
今月は冬休み前にもう少しテストがあるので、引き続き頑張ります。
また、基礎看護学実習Ⅰに向けての演習が始まりました!
実習で患者さんに寄り添った看護ができるように演習から頑張ります(^O^)/
チョコとミルクです‼
先月、無菌操作の演習がありました‼清潔・不潔の区別をつけて実践することは
とても難しかったですが、傷の処置まで集中して確実に行うことができました‼
そして模試が迫ってきているので、解剖学や病態生理学の復習に努めています!
実力を発揮できるように頑張ります^_^
2023年もあと少しなので体調管理に気をつけて新年を迎えたいです!
ポテトとかぼちゃです‼
先日、すべての実習が終了しました!
約半年間突っ走りました!!今は国試勉強のために真剣に頑張っています!!!
みんな目がマジモードになって勉強しています!
あと2か月を切っています。クリスマスもお正月も返上して頑張ります‼
応援よろしくお願いします!!
受験生のみなさんへ
今週は当校の一般入試です。
実力が発揮できます様、応援しています!!
春からの学生生活を私達と一緒に、当校で迎えられます様に!
お待ちしています。
長岡は、昨日から雪模様です。
防寒と、足元の雪対策をなさってお気をつけておいでください‼