学生の部屋

2015年5月

こんにちは、きんさんぎんさんです!
最近は気温も上がってきて、夏が近づいてきましたね。爽やかな毎日で、学習がはかどりますね?

1年生は、初めてのテストがありました!そして、少しずつ看護技術の演習も始まり、徐々に看護学生として学びが始まりました(^O^) これからさらに頑張ります!!

2年生は、先日戴帽式を迎えました。ナースキャップを戴き、本当に嬉しいです(*^^*) 65回生全員で受け取ることができ、今までがんばってきた甲斐があったと感じました。ここまで支えてくれた家族や、時に優しく時に厳しく指導してくださった先生方に感謝の気持ちでいっぱいです。これからも夢に向かって日々精進します!!

3年生は、実習が始まりました!患者さんから多くのことを学びながら、頑張ります(^^)

先輩方の戴帽式はとても感動的でした!私たちも1年後はナースキャップがいただけるよう、日々成長していきたいです!ではまた来月お会いしましょう(^_^)/

2015年4月

こんにちは、えのきとクロです!
4月になって桜が咲きましたね。お花見には行きましたか(^^)? 長岡の桜はもう、桜吹雪となってしまいましたが、新しい葉が出て命の力強さを感じさせてくれますね。

長岡赤十字看護専門学校にも新1年生が入学しました。そして、この学生の部屋にも新しいメンバーが加わりました。きんさんと、ぎんさんです(^O^)よろしくお願いします!!

1年生は入学式が無事終わって学校生活が始まりました(^_^)/ 先日トレーニングセンターに行き、赤十字の一員としての活動が始まりました!おいしいご飯も食べて、新たな仲間との絆が結ばれつつあります(^^♪

2年生は新しい講義が続々と入ってきています。後輩も入学してきて、進級した実感がわいてきました^^

3年生は実習準備中で、演習に取り組んでいます。今は急性期の看護の演習をしていて、毎日グループワークを行っています。手術を受けた人の看護ができるようになるための勉強をしています!!

それではまた1年よろしくお願いします!

花冷えで、寒い日もありますので、風邪をひかないように!ではまた来月お会いしましょう(^^)/

2015年3月

こんにちは。シロとしめじです!
だんだん気温も上がり、春が近づいてきましたね。花粉症の方は辛い季節になりますが、大丈夫でしょうか…(p_-) シロは目がかゆくて大変です(p_-)

1年生は先日実習が終わりました!!初めて患者さんに援助をさせていただき、患者さんから多くのことを学ぶことができました。看護ってこんなに楽しいんだ!!実習は大変なだけじゃないんだ!!と、少しわかってきました!演習の時から約4か月間共に頑張ってきたメンバーとは強い絆が結ばれました☆彡 これからも皆で乗り越えていきたいです(*^^*)

2年生は、今の時期あと1年で卒業できるか今の自分を見つめています!笑

3年生は卒業式を迎え、今春からはいよいよ看護師としてそれぞれの道へ進んでいきます。3年間お疲れさまでした!素敵な看護師としてのご活躍を、後輩一同願っております!! 先輩方、ご卒業おめでとうございます^^

私たちはもうすぐ春休みを迎えます♪ 4月になったら新入生が入学してきます。新しい仲間との出会いを楽しみにしています(^_^)v

2015年2月

こんにちは、シロとしめじです。
2月も終わりに近づき、もうすぐ3月になりますね(^^) 受験シーズン真っ最中ですが風邪などひいていませんか?手洗い・うがいを欠かさずに、この時期を乗り切っていきましょう!!

1年生は洗髪の技術試験が終わって学科試験が立て込んでいます!そして、間もなく実習も始まります!!
かなりハードな毎日ですが、仲間と励まし合ってお互い高め合いながら乗り切っていこうと思います!患者さんのために頑張るぞ!!(*^^*)

2年生は成人看護学実習が終わりました!忙しかったけど、毎日充実していました。患者さんと、いろいろなお話もできました。少し成長できたかな?これからは赤十字救急法について学んでいきます(^^)/

3年生は先日国家試験を終えました!猛勉強した結果が発揮され、全員が合格するように、後輩一同願っています(*^∀^*)

今月は一般入学試験の合格発表がありました。本校への入学が決定された方、4月から一緒に頑張っていきましょう!お待ちしておりますよ~♪それではまた来月お会いしましょう!

2015年1月

こんにちは、シロとしめじです!
2015年が始まりましたね!皆様よい年末年始を過ごされましたでしょうか?受験生の皆さん、学習は進んでいますか?私たちの学校では冬休みももう終わり各自、次の課題に取り組んでいます^^

1年生はもうすぐ洗髪の試験をひかえて、休日を挟むたびに1人、また1人とショートカットになっていきます(笑) 皆が試験に合格できるように、お互いの助け合いの気持ちから起きた現象です♪ 全員合格目指して頑張ります(^▽^)/

2年生は2月から始まる実習の準備をしています φ(..)メモメモ 講義の方も残り少なくなり、実習まっしぐらです(^^) 皆で力を合わせて頑張ります!!

3年生は国家試験に向けて朝から晩まで寝る間を惜しんで勉強しています!ご飯とトイレとお風呂以外はずっと勉強に勤しんでいます(*^^)v 今は大変ですが、この知識は就職してから必ず役に立つものなのでたくさん勉強して立派な看護師になれるよう頑張ります(*^^*)

インフルエンザが本格的に流行り出してきたので、手洗いや換気を積極的に行い感染予防に取り組みましょう。また、間もなく当校の入学試験も行われます。受験生の皆さんは、万全な体調で全力を尽くせるよう頑張ってください!!応援しています !(^^)!

  • キャンパスライフ
  • カリキュラム
  • 資料請求・お問い合わせ
  • 学生の部屋
  • 日本赤十字社 新潟県支部
  • 日本赤十字社 長岡赤十字病院
  • 日本赤十字社
デジタル
パンフレット
出願書類ダウンロード