お久しぶりです!きんさんぎんさんです(^^)/ 今日は新しいメンバーを紹介します!
始めまして!シチューとカレーです(^O^)
綺麗だった桜も散り始め、だんだんと暖かくなってきましたね(^^)/
1年生が49名入学し、新学期が始まりました!!
1年生は赤十字トレーニングセンターがありました!!
最初は緊張していましたが、だんだん打ち解けて楽しく終えることができました!!!
大変な事もありましたが、協力し合って乗り越えました。
これから講義が始まりますが国家試験に向けて頑張ります!!!!
2年生は無事に全員で進級することが出来ました!!
1年生で学んだ基礎を土台に、より専門的な講義が始まりました(^^)
1年生が入学して学校の先輩となったので、お手本となれるようにがんばります(^^♪
また、国家試験に向けて模擬試験も始まったので学校生活、勉強共に頑張ります!!
3年生は急性期の看護演習をやっています!!ゴールデンウィーク明けから実習が盛りだくさんです(^^♪ これから1年間夢に向かって充実した毎日を送ることができるように準備をしています!
素敵な看護師目指して頑張るぞ(^^)/
みなさんも新たな学年になり、新しい環境での生活ですね!
今年はインフルエンザがまだ終息していません。体調に気をつけて頑張りましょう!!
こんにちは!!きんさん・ぎんさんです(^.^)
今回は、私たちが担当する学生の部屋、最終回です(T_T)/~~~
今年は雪も少なく、そろそろ春がやってきそうですね!
インフルエンザがまだ流行っているようなので、皆さん気をつけましょう!!
1年生は講義もすべて終わり、洗髪の技術試験も終わりました。
これから、いよいよ一年間の集大成の基礎看護学実習Ⅱが始まります!
これまで学んできた講義や、技術を活用して患者さんに必要な援助をして喜んでいただきたいです(^^)/
この実習を終える頃にはひと回り成長し、2年生になりたいです!!
みんなで協力して頑張ってきます!(^_^)/
2年生は約1か月の成人看護学実習を先日終えました!!
基礎看護学実習までは、患者さんのところに伺うのは一日おきでしたが、今回の実習からは毎日病棟実習になりました。
日々の勉強は大変でしたが、学びの多い充実した実習となりました^^
今、早くも来年度の実習に向けて、準備に取り組んでいます!
4月からは3年生!みんなで頑張ります!!(*^^*)
3年生は国家試験も終わり、卒業の準備にとりかかっています!
三年間のカリキュラムを終えて、少しだけ一息つけるときです(^^♪
4月からの看護師ライフに胸を膨らませています!(*^^)v
あっという間に3月ですね。
卒業や新しい生活の準備をされている方も多いでしょうね。
新年度に向かって残り少し頑張っていきましょう(^▽^)
当校に入学が決まりました方、入学式でお目にかかりましょう!!
私たちを見つけて下さいね~♡
あけましておめでとうございます!!きんさん・ぎんさんです(^^)/
冬休みも終わり、また学校が始まりました!冬休み気分が少し抜けていないところもあるので気を引き締め直して頑張ります(^O^)
1年生は3月の実習へ向けて演習が本格的になってきました!
次の実習では実際に患者さんに援助をするので、技術練習にもより一層力が入っています!!グループワークを重ね、より良い援助ができるように一人一人が考え、意見を出し合っています!日々の講義も大切にしながら実習に向けてしっかりと準備をします!!
2年生も2月の実習に向けて準備を進めています。
注射の演習やテスト等、充実した毎日を送っています!
これから始まる実習は毎日病院へ行くので事前の学習をしっかり行い、患者さんに対しよい看護ができるように頑張ります(*^^*)
明日は採血演習…頑張ります!!
3年生は実習が全て終わり、1ヶ月後の国家試験に向けて猛勉強しています!
体調管理をしっかりし、本番を迎えられるようにしたいです!
夢をかなえるためにラストスパート頑張ります!
3年生全員合格!!
当校の入学試験まであとわずかです。
受験生の方、急に寒くなってきましたので体調管理に気をつけてくださいね!
全力を尽くせるよう頑張ってください!応援してます!!!!!
春から皆さんと一緒に学習できる事を楽しみにしております^^
こんにちは!きんさん、ぎんさんです(^^)/
もうすぐクリスマスですね!私たちの自治会ではキャンドルサービスへ向けて歌練習をしています!患者さんに喜んでいただけるように頑張ります(^O^)
1年生は3月の実習へ向けての演習が始まりました!事例をもとお互いに意見を出し合い、患者さんにより良い援助ができるようにグループワークをしています(^.^) また、テストに向けての勉強にも取り組んでいます。日々の講義を大切に、知識を増やして3月の実習へ向けて頑張っていきます!!
2年生はキャンドルサービスに向けての準備に取り組んでいます!!毎日昼休みと放課後には学校中に綺麗な歌声が響き渡っています(^^) 患者さんの心に残るような素敵なキャンドルサービスにしたいです!!
3年生は統合実習が終わり、いよいよ国家試験に向けて本格的に始動です。バレンタインデーが試験日ですが、浮かれず勉強し、良い結果につなげたいです(^^) 頑張ります!!
12月22日(火)にはキャンドルサービスを実施します。キャンドルを携えた学生が歌いながら病院を歩きます。素敵な夜になるよう学生一同、力を合わせて頑張ります!!みなさん良いクリスマスを・・・☆
ではまた来年お会いしましょう!(^_^)/
良いお年を!
こんにちは!! きんさん、ぎんさんです(^○^)
私たちの新しいホームページにようこそ!!
急に寒くなってきていよいよ雪が降りそうですね(^^) 今年も終わりが近づいてきましたね!
1年生は清拭の技術試験がありました!!朝や放課後の時間を使って、たくさん練習しました!患者さんの気持ちを考えながら、気持ちよくなっていただけるように援助しました(^.^) これから三月の実習に向けて演習が始まるので、気合いを入れて頑張ります!
2年生は感受性訓練がありました。三日間の合宿で改めてお互いのことを知り、仲間との絆が今まで以上に強くなりました(^^) また、在宅看護論実習があり様々な施設にお世話になりました。高齢社会の今の介護現場を見てくることでよい学びになりました。利用者の皆さま、ご指導くださいました職員の皆さま、ありがとうございました!!
3年生はいよいよ最後の実習が始まり、今までの経験を生かしながら頑張っています。三年間の学校生活を通し自分の看護に対する思いや考えを深め、看護師になってからも使える自分の看護観を深めています。また、国家試験も近づいているので実習と同時に勉強を進め全員で合格したいです!!
これから朝晩もっと冷え込んできますので、体調管理には十分お気をつけください!
手洗い・うがいを忘れずに!!
それではまた来月お会いしましょう(^∀^*)/