こんにちは!いちごとパインです!!
朝晩、冷え込むようになり、寝るときに布団が欲しい季節となりました☆
が1年生のいちごとパインです!!(。-_-。)🍓🍍
初めての実習がありました~🌸
分からないことだらけで、大変なこともたくさんありましたが、患者さんが良くなるように精一杯頑張りました!!
この実習を通して、看護師への第一歩が踏み出せたような気がします!😤
これからも勉強頑張ります(‘◇’)ゞ
2年生です!!
在宅看護実習Ⅰ-1という実習で、三歳児健診に行ってきました(^^)/
三歳児健診では、問診や身体測定、歯科検診が行われていました☆
健診を通して、子どもの健康が守られているかを学ぶことができました!!
また、母親の健康を守ることも、子どもの健康に繋がるということを実感しました。
子どもたちがとてもかわいくて癒されました(*´▽`*)
今回の学びをもとに、意見交換や検討会を行い、学びを深めていきたいです!!
3年生です!!
先日、赤十字救急法と災害看護論演習がありました!
赤十字救急法では、三角巾を使った手当ての方法を学びました(^^)/
災害看護論演習では、避難所の設営を行ったり、救護班の看護師として被災者の人たちへ訪問することを考えました!
救護所でのコロナ対応や、プライバシーを守るために、段ボールで仕切りを作ったりしました。
災害はないといいですが、この経験を災害時に活かせるように引き続き、学んでいきたいです!!
寒さに向かいますが、体調に気を付けて過ごしていきましょう♪


こんにちは!いちごとパインです(^_-)-☆
涼しくなって、過ごしやすくなってきましたね!
秋の訪れを感じます(*’▽’)
1年生です!
もうすぐ実習が始まります!初めての病院実習なのでとても緊張しますが、患者さんとコミュニケーションをとり、患者さんを理解できるように頑張りたいです😊
授業で2年生の戴帽式のDVDを見ました!
先輩みたいにキャップが似合うように勉強を頑張っていきたいです。
2年生です!
先日、戴帽式がありました!
女子はキャップ、男子はポケットチーフをいただきました。
基礎実習を終えたことを実感し、身が引き締まる思いです(>_<)
今までのことを振り返り、支えてくれた方々に感謝の気持ちを伝えました(^^)/
看護師になるという決意を胸に、これからも夢に向かって頑張っていきます!!
3年生です!
3年生は先日、看護研究(ケーススタディ)の発表会が終わりました!
4月から論文の作成を始め、自己の看護について深めてきました(‘◇’)ゞ
今回、発表をしたことでさらに看護についての考えを深めることができました!!
これから臨地実習も再開されるので、自己の看護観に基づいて、看護を実践していきます!
また、赤十字救急法と災害看護論演習もあるので、楽しみです(*´▽`*)
看護研究(ケーススタディ)の発表の写真を載せました!
ご覧ください(^^♪
涼しくなってきたので、体調管理に気を付けて過ごしましょう♪

こんにちは!いちごとパインです(*^^)v
まだ気温は高いですが、セミの鳴き声が変わり、秋が近づいているなと感じています!
皆さんはこの夏、いかがお過ごしでしたか?
1年生です!
今年初めての夏休みは、体温や血圧の測定のテストに向けて練習を頑張りました!!
夏休み中はあまり遠くまでは遊びに行くことはできませんでしたが、新しい生活様式を守り充実した日を過ごすことができました~!⛱😎
これからは、実習に向けた授業がたくさんあるので、今まで以上に気を引き締めて頑張っていきます(^^)/
2年生です!!
先月ドクターヘリの見学に行ってきました(*^^)v
フライトナースやパイロットの方々の話を聞き、多くのことを学びました。
実際に乗ることができ、いい経験となりました☆
その時の写真を下に載せます!!!
9月にある戴帽式の練習が始まりました(*´▽`*)
5月に開催される予定でしたが、新型コロナウイルスの影響で延期になっていました。
ようやく開催されるので、キャップをいただくのが、とても楽しみです!(^^)!
昼休みや放課後に練習をして、素敵な式になるように頑張っています!
3年生です!
夏休みは、国家試験対策のための夏期講習や、就職活動、看護研究など充実した夏休みを送ることができました!!!
夏休みが明け、また実習が始まりました(^^)/
久しぶりに病院に実習に行くことができ、緊張していますが頑張りたいです!
同窓会の先輩方よりマスクを寄贈していただきました。
嬉しかったです!ありがとうございました!!
大切に使います。
まだ暑さも続きますが、熱中症にならずに頑張っていきましょう♪



こんにちは!いちごとパインです☆
段々暑くなってきましたね!!!
きゅうりの浅漬けがおいしい季節ですね(^_-)-☆
1年生です!
今月はベッドメイキングのテストがありました☺ 初めての技術試験が終わってみんなほっとしています😌 朝昼夕、たくさん練習した成果を出せたと思います!!
このベッドメイキングでの経験を活かして、次の技術修得に活かしたいです。
血圧測定などの練習も始まりました。少し難しいですが、がんばって練習しています😀
9月から始まる実習に向けての準備も頑張ります(*´▽`*)
2年生です!!
7月末から始まる実習に向けてオリエンテーションがありました☆
3月にする予定の実習でしたが、コロナウイルスの影響で一旦中止となり、今回学内での実習ができることになりました。
患者さんにとってより良い看護が提供できるようになりたいです(*´▽`*)
今月はドクターヘリの見学があります(^^)/
フライトナースやパイロットのお話を聞く機会があるので、とても楽しみです!!!
写真を撮ることができるので、来月写真を載せます! お楽しみに~ (^^♪
3年生です!
実習と同時に就職試験も始まっています!
それぞれの道に向かって頑張っています !(^^)!
夏休みには、模試や夏期講習、看護研究など予定がたくさんあります!
国家試験や次の実習に向けて、まとまった休みを有効活用できるといいなぁ (‘◇’)ゞ
7月23日 8月8日 9月19日 に学校説明会を予定しています。
トップページの学校NEWSから、ご覧になり、是非お申し込みください!
お待ちしています♪
在宅看護論実習で、介護用品店の見学に行きました。


こんにちは!!いちごとパインです(*^^)v
梅雨に入りましたね!
じめじめして体調を崩しやすい季節ですが、私たちは元気に頑張っています!!
1年生です!
ついに!待ちに待った!ユニフォームが届きました!!
とてもかわいくて、うれしくなりました(*´▽`*)
まだ着慣れませんが、これから沢山着て赤十字の看護学生にふさわしい姿になれるようにがんばります😊
今月からテストが始まりました!続々と返ってきています。個人の結果を受け止め、来月も続くテストに備え頑張ります(^_-)-☆
2年生です!!
春休みから続いていた「病態生理」が終わりました(^^)/
疾病理解の方法を理解することができ、多くの学びがありました!
この学びを活かしていきたいです!(^^)!
また、進路調査がありました
インターンシップや就職などの話を聴き、将来、看護師となる自分について考える機会になりました☆
まだまだ先のことだと思っていましたが、今からよく考えます (*´▽`*)
3年生です!!!
夏休み前の実習があと1クールとなりました☆
5月から領域別の実習が始まりましたが、あっという間でした!
それぞれの領域で様々なことを学びました!!
臨床に出て、患者さんにお目にかかれる日が待ち遠しいです♪
今年度はオープンキャンパス、学校祭は中止となり、みなさんに直接お目にかかることが叶わなくなり、とても残念です。( ;∀;)
オープンキャンパスに替えて、学校説明会を実施することになりました。トップページの学校NEWSから、ご覧ください!
是非チェックして、お申し込みください!
グループでのご参加も可能です。
みなさんのお越しを心よりお待ちしております(^^♪
では、また来月!