入試・イベント

社会人選抜入試をご検討中の皆さまへ

これまでの社会経験を活かし、将来、看護職として人々の生命と健康を支えたいと願う皆さまへ——

本校では、大学・短期大学卒業後1年以上の職歴をお持ちの方、または大学卒業見込みの方などを対象に、社会人選抜入試を実施しています(詳細は募集要項をご確認ください)。

私たちは、国内外を問わず、さまざまな状況下で人々の苦痛を予防・軽減し、尊厳を守ることのできる、豊かな人間性と確かな実践力を備えた看護職者の育成を目指しています。

社会人として培ってこられた経験や視点は、看護の現場で多様な背景をもつ人々を深く理解し、より質の高いケアを提供する力となります。
「人の役に立ちたい」「新しい道に挑戦したい」——そんな思いをお持ちの方を、私たちは心から歓迎いたします。

看護師を目指す第一歩を踏み出したいと考えている方は、ぜひ一度、学校見学へお越しください。 また、ご希望の方には事前相談も承っております。どうぞお気軽に学校事務までご連絡ください。

あなたも長岡赤十字看護専門学校で、看護師を目指してみませんか。
ご応募を、心よりお待ちしております。10月花2

長岡赤十字看護専門学校 事務室
E-mail school@nagaoka.jrc.or.jp
TEL 0258-28-9012

NEW!受験票返信用封筒の切手について

皆様、10月11日(土)の受験につきまして書類等のご準備ありがとうございます。

受験票返信用封筒(様式4)に貼付していただく切手料金は、460円となります。

ご案内が大変遅くなり申し訳ございませんでした。

よろしくお願いいたします。

NEW!指定校推薦をお考えの方へ

<指定校については、担任の先生又は進路指導の先生へお尋ねください>

いよいよ9月1日から出願開始となります。
皆さま出願書類の準備は進んでいらっしゃいますでしょうか。

在学している学校から発行していただく書類は、下記の二種類です。
お早めに担任の先生へご依頼ください。
・調査書(高等学校長の調査書)
・推薦書(指定校へは書類は送付済です)

ご不明な点がございましたら、いつでもお気軽にお問い合わせください。

長岡赤十字看護専門学校 事務室
E-mail school@nagaoka.jrc.or.jp
TEL 0258-28-9012

NEW!公募推薦をお考えの方へ

いよいよ9月1日から出願開始となります。
皆さま出願書類の準備は進んでいらっしゃいますでしょうか。

在学している学校から発行していただく書類は、下記の二種類です。
お早めに担任の先生へご依頼ください。
・調査書(高等学校長または中等教育学校長の調査書)
・推薦書(当校HPにあります様式2をダウンロードし記入)

ご不明な点がございましたら、いつでもお気軽にお問い合わせください。

長岡赤十字看護専門学校 事務室
E-mail school@nagaoka.jrc.or.jp
TEL 0258-28-9012

入試対策part1  小論文

皆様

令和7年度のオープンキャンパスでは、赤十字の成り立ちや当校の魅力、学校生活、入試についての説明と
校内見学、看護体験等を実施しました。
多くの高校生・保護者の皆さまにご参加いただき、ありがとうございました。
このたび都合がつかずに参加できなかった方は、ぜひ一度、学校見学にお越しください。

入試対策part1 小論文 ⇒ こちらをご覧ください

  • キャンパスライフ
  • カリキュラム
  • 資料請求・お問い合わせ
  • 学生の部屋
  • 日本赤十字社 新潟県支部
  • 日本赤十字社 長岡赤十字病院
  • 日本赤十字社
デジタル
パンフレット
出願書類ダウンロード