電脳版図書室だより>図書室利用案内

| PubMed | 医中誌 | UpToDate | 雑誌目録 | 電子ジャーナル | トピックス | 中越大震災 | NEWS | 利用案内 | FAQ | サイトマップ

 

図書室利用案内

 

長岡赤十字病院図書室の利用方法をご案内いたします

 

図書室利用案内(2022-07-21更新)
図書室レイアウト(2021-12-14更新)
図書室FAQ・・・別ページへリンクしています(2020-08-24更新)

 

図書室利用案内

 概要 利用時間利用対象利用条件

 閲覧貸出配置文献検索

電子ブック/電子ジャーナル  | 雑誌特集記事診療ガイドライン 

文献複写物の取り寄せ|  レファレンス広報書店への取り次ぎ

その他、投稿規定や略誌名の調べ方、PubMed LinkOutについてなどは図書室FAQをご覧ください

 

概要
図書室面積: 141.31u

蔵書: 単行書 4,831冊, 製本雑誌 7,461冊

          ※メディカルオンライン・イーブックス 利用可能です

購読雑誌: 133タイトル(和雑誌 102誌、洋雑誌 31誌) 

          ※医書jp、メディカルオンライン、Springer Hospital Edition、MEDLINE with Full Text 利用可能です

閲覧席: 閲覧テーブル8席、キャレルデスク3席

設備: インターネット利用者用端末4台(Windows10  4台)、プリンタ1台(カラー対応 1台)、コピー機兼スキャナー1台、新着雑誌書架、固定書架、手動式集密書架

担当者: 専任司書(常勤職員) 1名 【新潟県病院図書室協会(施設会員)、日本病院ライブラリー協会(個人会員)、日本医学図書館協会 (個人会員)】

 


開室時間

 

 

当図書室は24時間利用可能です

ただし司書の在室時間は以下の通りです
平日: 午前8:30〜午後5:00

司書不在時はオートロック式ドアから暗証番号による入室ができます 
暗証番号については司書へお問い合わせください
※緊急の場合は救急外来事務室で鍵を借り、入室できます

ページトップへ


利用対象

 

 

 

 

 


利用条件  

長岡赤十字病院職員、および病診連携登録済みの医療職の方

※職員以外の医療関係者の方で当室所蔵資料の利用を希望される場合は、所属機関の図書室・図書館を通じてお申し込みください。

※職員以外の一般の方で当室所蔵資料の利用を希望される場合は、現在のところご利用いただくことができません。医学情報提供を行っている病院図書室・大学図書館などをご紹介します。

入院中の方へは病院内6階と9階のデイルームに、一般書の本棚が設置されています。読書をご希望の方はこちらをご利用ください。

また敷地内院外薬局2階にある地域連携・患者サポートセンター内に『医療図書・闘病記コーナー』があります。詳細はこちら(がん相談支援センターのご案内)をご覧ください。

 

打ち合わせやカンファレンスなどの利用は、他の利用者の迷惑になりますのでご遠慮ください。また飲食もご遠慮ください。ご協力下さいますようお願いします。


閲覧  

開架式書架(利用者が本棚から直接手にとって閲覧できること)ですので、どの資料も自由にご利用ください。

利用の済んだ資料は元の場所へお返しください。元の場所がわからなくなったら、司書へご返却ください。

 院内コピーはセルフサービスです。公・私別に申込書にご記入ください。
(私用は白黒1枚5円・カラー1枚50円です。窓口会計にて現金でお支払いください。希望者は給料天引きでの支払が可能です。)

平成19年5月より医師に関する私用複写料金は医局費でまかなうこととなりました。ただし、これまで通り私用複写申請書への記入は必要です。

ページトップへ


貸出  

図書・雑誌・製本雑誌とも貸出が可能です。

禁帯出資料・・・雑誌の最新号・禁帯出シールが貼ってあるもの
※こちらは図書室内でブラウジング・コピーなどでご利用ください

手続: カウンターの貸出簿に必要事項を記入してください。冊数は上限5冊となります。

期間: 貸出期間は2週間です。延長希望は電話でも受け付けます。

返却: 返却日までにカウンターへ返却してください。返却処理は司書が行います。

延滞: 他に利用希望があった場合や、長期間延滞された方には返却依頼状を発行します。速やかにご返却ください。

紛失: 資料を紛失した場合は速やかにご連絡ください。現物あるいは同額の弁償をお願いすることになります。


資料の配置 

単行書: National Library of Medicine of Classification. 5th ed.(米国国立医学図書館分類法)による分類順です。

雑誌 和・洋別に雑誌名のアルファベット順(和雑誌はローマ字読み)に配列しています。

こちらで図書室レイアウトをご覧いただけます。

ページトップへ


文献検索

国内外のデータベースを、院内LANに接続している4台のパソコンから検索できます。

◎図書室では文献の検索案内を行います。30分程度の時間がかかりますので、事前にお申し込みください。また司書による代行検索は随時受け付けています。

■国内雑誌論文を探すとき

医中誌Web [読み方:いちゅうしウェブ] / 検索ガイド
病院で契約している国内医学・薬学・看護学関係の文献検索データベース。院内
インターネット用LANから検索可能です。同時アクセスフリー契約。Web版の導入は2001年(それ以前はCD-ROM版、更に以前は冊子体を購読)。

院内からはこちらが入口です。

 

メディカルオンラインライブラリー / 利用案内
和文電子ジャーナルパッケージ。医中誌Webとリンクしており、利用可能な文献にはメディカルオンラインのアイコンが表示されます(一部、アイコン表示されず、メディカルオンラインライブラリーサイトからは利用できる文献もあります)。詳しい利用方法は図書室へお尋ねください。2009年導入。

 

国立国会図書館蔵書検索・申込システム(NDL-OPAC) / 利用マニュアル
無料で一般に公開されています。雑誌記事索引では文献単位での検索が可能です。医療関係に限らず、幅広い雑誌から探すことができます。

   

・最新看護索引
2007年3月から日本看護協会会員は日本看護協会看護教育研究センター図書館で編集している看護文献データベースである最新看護索引のWeb版を無料で利用できるようになりました。利用開始には手続きが必要です。詳しくは日本看護協会ホームページへ。

 

CiNii Articles[読み方:サイニイ] / 利用マニュアル
国立情報学研究所(NII)が提供する、論文情報ナビゲーターです。医中誌Webからもリンクしています。

※当院は機関利用の契約は行っておりません。検索や一部の論文は無料で一般公開されていますが、有料や定額許諾のものもあります。それらは個人登録やPPV(その都度払いによる利用)でご利用ください。

 

J-STAGE [読み方:ジェイステージ] / 利用マニュアル
JST(科学技術振興機構)提供の学協会刊行雑誌を中心とした電子ジャーナル集。無料一般公開の雑誌もあります。

 

J-GLOBAL / 利用マニュアル

JST(科学技術振興機構)提供の支援サービス。医学分野だけでなく、薬学や科学技術分野の文献、研究者、資料などをまとめて検索できます。抄録までは閲覧できる場合がありますが、本文へのリンクや公開はありません。

 

機関リポジトリ一覧
国立情報学研究所(NII)学術機関リポジトリ構築連携支援事業が提供。各大学とその構成員が創造したデジタル資料の管理や発信を行うために提供している機関リポジトリをまとめたサイト。出版社版とは異なる形態のものもあります。

 

研究/学習に役立つリンク集

京都大学医学図書館が作成しているリンク集。疾病情報や統計・白書、論文投稿などに関するサイトが紹介されています。

 

オンラインジャーナルで閲覧可能な研究紀要一覧(医学関係)
東京大学医学図書館が作成している電子ジャーナルリンク集。CiNii、J-STAGE、機関リポジトリなどのジャーナルを網羅している便利なサイト。

ページトップへ


■外国雑誌論文を探すとき

PubMed [読み方:パブメド] (1949-現在までの論文を探せます)
米国国立医学図書館(U. S. National Library of Medicine)が提供する、医学文献2次情報データベースMEDLINEを中核とする無料医学情報サービスです。
当院の雑誌契約状況を反映できるLinkOut機能を設定しています。図書室トップページの当院専用PubMed入口をご利用ください。

参考資料: PubMedの使い方 html版 東邦大学医学メディアセンター作成

 

Index Cat [読み方:インデックス・キャット]  (1880-1961年までの書籍・論文を探せます)
MEDLINEの前身であるIndex-Catalogueのオンライン版です。PubMedで調べられない年代の文献はこちらで検索できます。

 

Gateway [読み方:ゲートウェイ] (1953-1965年の論文を探せます)
NLMが提供する医学・医療関係のデータベース。

 

Google Scholar [読み方:グーグル・スカラー]
特に年代の古い文献を探しているときに便利です。特定の文献の書誌事項調査や電子ジャーナル検索に役立ちます。以下、Googleの解説文より引用。分野や発行元を問わず、学術出版社、専門学会、プレプリント管理機関、大学、およびその他の学術団体の学術専門誌、論文、書籍、要約、記事を検索できます。 

 

*上記はすべてインターネット上のフリーサイト(無料で利用可能)です。

 

Springer Hospital Edition [読み方:シュプリンガー ホスピタルエディション] / クイックユーザーガイド / タイトルリスト
Springer社の医学系分野の電子ジャーナル約300誌が利用可能です。

 

OvidSP MEDLINE [読み方:オヴィッド メドライン] / 利用マニュアル / 簡単マニュアル
米国国立医学図書館(U. S. National Library of Medicine)が作成する生物医学分野および関連領域の文献を収録するデータベースです。 40以上の言語で書かれた5,200の学術雑誌から記事を選択して収録しています。
PubMedで上手く検索できなかった時にぜひご利用ください。赤十字リンクリゾルバが利用可能です。

 

MEDLINE with Full Text [読み方:メドライン] / 利用マニュアル / タイトルリスト
MEDLINEのフルテキスト付データベース。エンバーゴ(出荷停止期間)があり、最新号は利用できないタイトルがあります。MEDLINE with Full Textは2010年より全赤十字医療施設に導入。

 

CINAHL with Full Text [読み方:シナールウィズフルテキスト] / 利用マニュアル
看護系雑誌の全文を豊富に収録したデータベース。エンバーゴ(出荷停止期間)があり、最新号は利用できないタイトルがあります。全赤十字医療施設に導入。

 

ページトップへ


■EBM指向のデータベースで探すとき

UpToDate Anywhere  [読み方:アップトゥデート] / 利用マニュアルサイトラインセンス契約版) / アカウント登録方法
EBM (Evidence-Based Medicine)指向の診療・治療・予防に関する指針を提供するデータベースです。言語は英語ですが、検索は日本語でも可能です。2003年より導入。アカウント登録することにより、院外でも利用できます。

 

DynaMed [読み方:ダイナメド] / 利用マニュアル
臨床現場での利用を目的に医師により開発された「臨床医による、臨床医のための」診療サポートツールです。言語は英語。検索は日本語でも可能です。臨床医学的に系統だてて構成されたトピックを収録し、臨床上の疑問の多くを短時間で解決できる「EBM(根拠に基づく医療)」ツール。2010年より全赤十字医療施設に導入。

 

Cochrane Library [読み方:コクランライブラリー] / 利用マニュアル
「Cochrane Library」はコクラン共同計画が、その成果「Cochrane Database of Systematic Review」と関連する資料を提供しているものです。EBMの実践において非常に有用なツールとされています。2009年より全赤十字医療施設に導入。



■図書の所蔵を探すとき

・当室の所蔵図書については図書室司書にお尋ねください。

長岡市立中央図書館ホームページ  
長岡市立中央図書館の蔵書をインターネットで検索することができます。

新潟大学附属図書館旭町分館  
新潟大学の蔵書検索(OPAC)を用いて調べることができます。直接来館して利用することも可能。

新潟県立看護大学図書館  
蔵書検索および直接来館利用も可能。

CiNii Books
国内のさまざまな図書館・図書室が所蔵する図書・雑誌の総合目録データベースを、web上で検索できるシステムです。

ページトップへ


電子ブック/電子ジャーナル ■電子ブック

・今日の診療 イントラネット版 
『今日の診療』は医学書院の「今日の治療指針」などの書籍15冊を収録した電子ブックです。当院では臨床現場で活用していただくため、院内オーダリング端末で利用できるイントラネット版を導入しています。2005年より導入。


■電子ジャーナル

当ホームページ内、電子ジャーナル(院内限定)をご覧ください。

ページトップへ


雑誌特集記事

図書室で受け付けている雑誌については図書室だよりにその前月受入分の雑誌特集記事案内を掲載しています。

また、インターネット上で特集記事データベースを公開してるホームページを紹介します。以下のリンク先はすべて登録なし・無料で利用できます。

 

北里大学 雑誌特集記事検索システム 
これまで北里大学医学図書館と看護学部図書館で作製・公開してきたデータベースが更新されました。 これまでよりも探しやすく見やすくなっています。1987年から現在までの検索が可能です。

 


診療ガイドライン 診療ガイドラインを探す時はこのふたつのサイトをチェックしましょう。

 

診療ガイドライン情報データベース ・・・東邦大学医学メディアセンターと医学中央雑誌刊行会が運営するガイドライン集。Web上で公開されているもの、出版されているものなどが混在しています。疾患別に分類されています。

Mindsガイドラインライブラリ・・・(財)日本医療機能評価機構のEBM医療情報部が公開している、主な疾患の診療ガイドラインや医学関連文献の医療情報サービスです。2021年にホームページがリニューアルされました。

データベースの解説 診療ガイドライン・・・診療ガイドラインあるいは関連文献を検索・閲覧できるサイトを東京大学医学図書館で紹介しているページ。 

 

ページトップへ


文献複写申込
(文献相互貸借)

当院で所蔵していない文献は、図書室・図書館からコピーや現物を取り寄せることができます。



申込方法: 医中誌やPubMedの文献リストや論文の参考文献リストでお申し込みください。
赤十字リンクリゾルバからパソコン上で文献複写依頼をすることもできます。当院担当者を選択し(他院は選択不可)、申込メールを送信ください。

必要事項: 申込者の氏名・所属と、申し込みたい文献の雑誌名、巻・号、ページ、発行年、著者、論題(これらを書誌事項といいます)を正確に。
それらが不明な文献はこちらで書誌事項を調査します。
                 
費用: 費用がかかる場合は、申込者の実費負担(コピー料金・郵送料・払込料金など)となります。請求書がお手元に届きましたら、会計課(2階事務室)にてお支払いください。

日数: 至急必要な文献については、速達や
FAXで取り寄せることもできますのでご相談ください。


レファレンス
サービス

いろいろな疑問・質問に対して、調査および情報提供いたします。図書室を様々な情報への窓口としてご利用ください。

たとえば2010年はこんな質問を受け付けました

引用文献の書き方/国内雑誌の英文略誌名/著者と発行年しかわからない論文が読みたい/あるがんの類型の生存率/英文紹介状への英文の回答/外国雑誌の投稿規定/「今日の診療」イントラネット版の使い方

情報の探し方をご案内やお手伝いします。お気軽にどうぞ。

ページトップへ


広  報 プリント版『図書室だより』を毎月発行しています。院内各部署に配布しているほか、図書室入り口脇の掲示板に掲示しています。図書室にも置いてありますのでご自由にお持ち下さい。カウンターにバックナンバーファイルがあります。発行部数は各部署配布を含み約90部です。

図書室ホームページも2001年1月31日に開設し、随時更新しています。
ご覧いただきありがとうございます:-)


書店への取り次ぎ

個人で図書を購入する取り次ぎを行います。

注文は所属・フルネーム、書名などを明記してください。お急ぎの場合は電話や、各書店のホームページの注文フォームから注文することをおすすめします。

新潟市:考古堂書店(毎週火・金曜) 問い合わせ先: 025-229-4050、短縮内線番号6452
新潟市:西村書店(隔週火曜) 問い合わせ先: 025-223-2388

長岡市:大坂屋書店(不定期) 問い合わせ先: 0258-32-0332


また、日本赤十字社職員は日赤サービスによるオンライン書店で購入することも可能です。

日赤サービス (新しいWindowが開きます)

但し、利用にはIDおよびパスワードが必要です。図書室にお尋ねください。

 

 

 

ページトップへ



図書室レイアウト

 

研修医室前暗証番号錠付きドアからの目線でのレイアウト図です

 

 

ページトップへ


 

以下は2001年10月頃の図書室レイアウトです
利用者用端末のiMacや、英文タイプライターなど
少し懐かしさを感じるレイアウトです

 

 

ページトップへ

 

| PubMed | 医中誌 | UpToDate | 雑誌目録 | 電子ジャーナル | トピックス | 中越大震災 | NEWS | 利用案内 | FAQ | サイトマップ

図書室ホームにもどる