HOME  ← きっずホームページへ戻る おしえて赤十字
おしえて?赤十字はこちら → 
------NAGAOKA---Red Cross-----


まえ つぎ


だい17 回 「赤十字たんけん隊」

赤十字たんけん隊 ●米百俵の群像!
- 2001年5月号 -

長岡赤十字病院のとなりの「千秋が原ふるさとの森」には、 米百俵(こめひゃっぴょう)の像(ぞう)がありますよ。

米百俵像


◆◆ 米百俵のおはなし ◆◆

『戊辰戦争(ぼしんせんそう)』のとき、長岡でもはげしいたたかいがあり、 まちは焼け野原(やけのはら)になってしまいました。
長岡のひとたちはたべものもなく、たいへんくるしんでいました。

このとき、三根山藩(みねやまはん:いまの巻町)から、おみまいの米が百俵(ひゃっぴょう)とどけられました。
これをきいた人たちは、「やっとごはんがたべられる」とよろこびました。

しかし、指導者(しどうしゃ)の小林虎三郎(こばやし とらさぶろう)は、
「この米をみんなにわけても2・3日でなくなり、なにものこらない。
この米をもとにして、学校(がっこう)をたてよう。
くるしいからこそ、あたらしい日本をつくる人たちをそだてるのだ」
といって、みんなを説得(せっとく)しました。
こうして、1870(明治3)年から国漢学校や医学局、洋学校がつくられました。

国漢学校(こくかんがっこう)はさいしょは長岡駅前の大和デパートのところにつくられました。いまの阪之上小学校です。
洋学校(ようがっこう)はいまの長岡高校になりました。

長岡赤十字病院も、このときつくられた医学局(いがくきょく)がもとになっています!


「赤十字たんけん隊」 ← もくじ → 「おしえて?赤十字」
まえをみる 16 ←  17   → 18 つぎをみる



powered by Humanity
TOP ------NAGAOKA---Red Cross-----
 でんしメールのあてさきは → こちら
このホームページのばしょ:http://www.nagaoka.jrc.or.jp/kids/