HOME  ← きっずホームページへ戻る 赤十字たんけん隊
たんけん隊はこちら → 
------NAGAOKA---Red Cross-----


まえ つぎ


だい37 回 「おしえて?赤十字」

おしえて赤十字 ●けんこうを守るかつどう
- 2003年1月号 -

日本赤十字(にほんせきじゅうじ) 活動(かつどう)は、しだいに 日本中(にほんじゅう)にひろがりました。
それとともに 、戦争(せんそう) 災害(さいがい)のときだけではなく、ふだんからみんなの  健康(けんこう)を守るためにもはたらくようになりました。

◎巡回診療:(じゅんかいしんりょう)
 病院(びょういん)のないところへ出かけて、 健康診断(けんこうしんだん) や治療(ちりょう)をするものです。 1920(大正9)年ころから日本中でおこなうようになりました。

巡回診療
【巡回診療】
1921(大正10)年
福岡県での巡回診療

◎結核予防:(けっかくよぼう)
このころは、結核(けっかく)にかかって 死んでしまう人がたいへんおおく、いちばんこわい  病気(びょうき)でした。
結核せんもん の病院(びょういん)をつくったり、 予防(よぼう)するための活動をおこないました。

結核予防
  左:【結核療養所】 大阪(大正時代)
  右:【結核予防デー】 京都(大正15年)

◎夏季 児童保養所:(かき じどうほようじょ)
こども の健康(けんこう)を守るために、1914(大正3)年からおこなうようになりました。
林間学校(りんかんがっこう)のはじまりです。

「おしえて?赤十字」 ← もくじ → 「赤十字たんけん隊」
まえをみる 36 ←  37   → 38 つぎをみる



powered by Humanity
TOP ------NAGAOKA---Red Cross-----
 でんしメールのあてさきは → こちら
このホームページのばしょ:http://www.nagaoka.jrc.or.jp/kids/