HOME  [ ホーム ] [ 病院案内 ] [ 病院紹介 ] [ 院内情報 ]
 [ 伝言板 ] [赤十字きっず] [ リンク  ]
HOME ------NAGAOKA---Red Cross-----
  病院のご案内(入院)
 HOMEへ戻る
 外来のご案内へ
 入院のご案内
 面会のご案内へ
 病棟のご案内へ

■■ 入院される皆様へ

 --- お願いとお知らせ ---
当院での入院療養生活上、重要なことがらをまとめてみました。
 入院される皆様にはいろいろとご不安やご心配がおありでしょうが、
あなたさまの入院生活がよりスムースに過ごせますように、ご一読願います。

 --- 入院日のお知らせ・・・
ベットの開き状況により、入院日が変更になることがあります。
その際は、入院日が決まり次第、連絡させていただきます。
入院の取消しをされる場合は、早めに担当科へご連絡をお願いいたします。

 --- 入院手続・・・
 入院当日は入院受付3番においでになり、
 「健康保険証」「限度額適応認定証」「各種受給者証」をご提示ください。

 目次



■1■ 病院の理念・基本方針・・・

 理念

  私たちは命と健康に向き合うことを医療の原点とします。

 基本方針

  • 患者さんの人権を尊重し、良質の医療を提供します。
  • 地域の皆様に信頼される病院づくりに努めます。
  • 地域医療に寄与し、安心できる医療の提供に努めます。

■2■ 患者さんの権利・・・

  1. 患者さんは尊厳を持って対応される権利があります。
  2. 担当医師から自らが理解できる言葉で、その診断・治療・および予後に
    関する情報を得る権利があります。
  3. 担当医師から医療行為・治療行為の開始前に、同意するに十分な情報を
    得る権利があります。
  4. 治療を拒否する権利と、それによって生じる結果を知らされる権利があります。
  5. プライバシーを尊重される権利があります。
  6. 平等に治療を受ける権利があります。
  7. 受けた医療や医療費について知り、公的援助に関する情報を知る権利があります。

■3■ 患者さんへのお願い・・・

  1. 症状・これまでの治療経過・通院中の他医院など、積極的な情報の提供をお願いします。
  2. 診療に関連したカードや手帳をお持ちの方は提示ください。
    「診療に必要な情報カード」「臓器提供意思表示カード」「ペースメーカー手帳」など。
  3. 予測し得ない急変が生じた場合、同意なく救命処置をさせていただきます。
  4. 過度な期待・要求にお応えできない場合は、医療の継続をお断りさせていただきます。
  5. 定められた規則を守らず、他の患者さんや診療に迷惑をかける恐れがある場合、
    必要な措置をとらせていただきます。

■4■ 医療事故防止のための患者さんへのお願い・・・

 長岡赤十字病院ではかねてから安全な医療に努めておりますが、事故防止のために
 下記の3点のご協力をお願いいたします。

 1. 疑問があったらいつでも職員にお尋ねください。
  ・いつもと違うと感じたり、不安に思うことがありましたら遠慮せずに
   職員にお尋ねください。
 2. 診療・注射・検査などの際は、医療者とともに名前の確認をお願いします。
  ・病院には同姓や類似する名前の患者さんが多数おられます。
   職員は患者さんの確認に努めておりますが、ご本人の確認のためにはご本人に
   名乗って頂くのが一番確実な方法です。
   また、生年月日や住所をおたずねする場合がありますがご了承ください。
 3. 薬を受け取ったら、必ずお名前をお確かめください。
  ・いつもの薬と違っているときや、おかしいと感じられたときには、
   いつでもお知らせください。

■5■ 個人情報保護に関するお知らせ・・・

 当院では、安全で質の高い医療をご提供するとともに、患者さんの個人情報の取り扱い
 についても、皆様の信頼に応えてまいります。
    長岡赤十字病院の個人情報保護方針は → こちらです。

 個人情報の使用目的
 当院では、患者さんの個人情報を下記の目的で利用させていただくことがございます。
 これ以外の目的で利用させていただく必要が生じた場合には、改めて患者さんから
 同意をいただくことにしております。

当院での患者さんの個人情報の利用目的(抜粋)

1.院内での利用
(1)患者さんに提供する医療サービス
(2)医療保険事務
(3)入退院等の病棟管理及びお見舞い、来訪者への案内
(4)会計・経理
(5)医療事故等の報告
(6)院内の医療実習への協力、医療の質の向上を目的とした院内外症例研究など

2.院外への情報提供としての利用
(1)他の病院、診療所、助産院、薬局、訪問看護ステーション、介護サービス事業者等との連携
(2)他の医療機関等からの照会への回答
(3)患者さんの診療等のため、外部の医師等の意見・助言を求める場合
(4)検体検査業務等の業務委託
(5)ご家族等への病状説明など
(6)その他、患者さんへの医療保険事務に関する利用

※ 上記について同意しがたい事項がある場合には、その旨総務課までお申し出ください。
※ お申し出がないものについては、同意していただけたものとして取り扱わせていただきます。
※ これらのお申し出は、後からいつでも撤回、変更等をすることができます。



1)個人情報の開示・訂正・利用停止について
 ・当院では、患者さんの個人情報の開示・訂正・利用停止につきましても
  「個人情報保護に関する法律」の規定に従って取り組んでおります。
  もし、自分の個人情報について疑問を感じられた場合には看護師にお申し出ください。

2)診療録(カルテ・写真類等)の開示について
 ・希望される場合は看護師におたずねください。
  開示申請手続が必要で、開示まで3週間ほど要することがあります。
  
3)面会・電話の取り次ぎについて
 ・ご事情等により面会や取り次ぎをお断りしたい方はお申し出ください。

4)医師からの説明について
 ・医師からの説明は直接面談で行ないます。原則、平日時間内で調整いたします。
  電話ではお話しできませんのでご承知ください。

 
TOP ------NAGAOKA---Red Cross-----
 

■6■ 入院中に必要なもの・・・

1)入院当日持参していただく書類と常用薬について
  「診察券」「印鑑」「入院申込書」「手術同意書等の書類」
  「保険証」「各種医療助成証(老人保健受給者証等)」
  「他院からの退院証明書」-- 他院を退院し3か月以内に入院する場合。
  「限度額適応認定書」 → “高額な入院医療費の支払い” をご覧ください。
  「使用中のお薬」-- 内服あるいは使用している薬は必ず持参してください。
          「お薬手帳またはお薬の説明書」もお持ちください。

2)日用品など
 ・下記のご準備をお願いいたします。
  入院される病棟により必要物品が多少異なることがあります。
  下記以外に準備していただきたいものは、別紙でご案内致します。
   【食事用具】:箸、スプーン、湯呑み茶碗
   【 着 替 え】:下着類、寝巻の上に羽織るもの
   【タオル類】:タオル3〜4枚、バスタオル2〜3枚
   【洗面・洗髪用具】:洗面器、歯ブラシ、ヒゲ剃り、くし、石鹸、シャンプー
   【小袋・小バッグ】:ベッドを離れる時、財布等の貴重品を入れて持ち歩くもの
   【そ の 他 】:ティッシュペーパー、スリッパ、ゴミ袋
  ※ これらの日用品や小袋については、病院1階の売店にもございます。

3)寝具類について
 ・病院の寝具とご自分のパジャマのどちらを使用されても結構です。
  病院の寝衣を利用される場合は、料金64円(税込み)/1日で貸し出ししています。
  10月から5月は週2回、6月から9月は週3回の交換。
  よごれた場合その都度交換します。
  ※ ご自分のものを使用される場合には看護師にお申し出ください。

4)電気製品について
 ・生活に必要な最低限の電気製品は準備してございます。 →「12. 病院内の設備」に記載
 ・電気製品をご持参になる場合は、「使用許可」の手続が必要となりますので、
  看護師にご相談ください。
  ※ ドライヤー(病院に常備)、電気ポット、電気毛布・敷毛布のご持参はお断りさせて
   いただいております。

5)貴重品について
 ・多額の現金や貴重品はできるだけお持ち込みにならないでください。
 ・各テレビ台の引き出しには、「簡易型保管庫」を取り付けております。
  みどり色もしくは白色の鍵(カードキー)にて開錠・施錠できます。
 ・「簡易型保管庫」の鍵を紛失なさらぬよう十分ご注意ください。
  万一鍵を紛失された場合は、看護師にお知らせください。
  鍵の代金は250円をお支払いいただきます。

 

■7■ 入院中の生活・・・

1)食事と消灯時間について

 ・食事時間
 朝食   8:00〜
 昼食  12:00〜
 夕食  18:00〜
 消灯  21:00 

 ・食事は一般食と治療食があります。
 ・治療上食事を制限する必要のある方は、許可のない食物の持ち込みは
  ご遠慮ください。
 ・なまものや梅雨〜夏期における食物の持ち込みはご遠慮ください。
 ・一般食の場合は選択食もございます。詳しくは看護師におたずねください。
 ・好みが合わないなどの場合には、多少ですが考慮できるものもありますので、
  食事のことでお困りの方は看護師にご相談ください。

 ・消灯時間は睡眠を十分お取りいただくよう、21:00と定めております。
  ご協力ください。
 ・電話の取り次ぎは、原則 8:00 〜 20:00 までとさせていただいております。

 ※ 面会の方が飲食される場合は、面会コーナーでお願いします。
   病室内での飲食はご遠慮ください。

2)付き添いについて
 ・付き添いは原則的には認めておりませんが、病状などによっては医師の許可を
  得て家族の方が付き添うことができます。その場合は、「付添い許可書」の提出
  をお願いしておりますので、看護師へご相談ください。
 ・付き添いの方が食事をされる場合は食堂や売店などをご利用ください。
  また、寝具は有料の貸寝具をご利用いただけますので、看護師にご相談ください。

3)面会時間などについて

 ・面会時間
 入院棟13:30〜19:00
 集中治療室
 (ICU・CCU) 
14:00〜16:00
17:30〜19:00

 ・面会時間内に都合が付かない場合は配慮いたします。看護師にご相談ください。
 ・病室での飲食はご遠慮ください。面会コーナーをご利用ください。
 ・家族控室
  救急で入院された患者さんの家族控室を設置しております。
  ご利用いただく際には、主治医の許可が必要ですので看護師にご相談ください。
 ・院内には抵抗力の弱っている方が大勢いられるので、感染防止のため、
  以下の症状のある方の面会はご遠慮くださいますよう協力をお願いします。
 ◇ 発熱のある方
 ◇ 風邪症状(咳・くしゃみ・鼻水など)のある方
 ◇ 下痢・吐き気・嘔吐のある方
 ◇ 水痘や麻疹・帯状疱疹が疑われるような発疹のある方
 ◇ はやり目など眼の充血のある方
 ※ お子様の面会は、看護師にご相談ください


4)外出と外泊について
 ・希望される方は、主治医の許可を得て所定の用紙に記入する必要があります。
 ・買い物・散歩などで病院外へ出る場合にも許可が必要です。

 
TOP ------NAGAOKA---Red Cross-----
 

■8■ 疑問・不安・知りたいことが生じたら・・・

1)医師への相談
 ・ご自分の病気や検査・治療については担当医が説明いたしますが、さらに十分な
  説明を受けたい場合や疑問な点のある場合は、遠慮なくお尋ねください。
  医師への面談を希望される場合は、看護師にご相談ください。
  時間の調節をさせていただきます。

2)診療に関連したカードや手帳をお持ちの方へ
 ・当院発行の「診療に必要な情報カード」や、日本臓器移植ネットワーク発行の
  「臓器移植意思表示カード」、「ペースメーカー手帳」などをお持ちの方は、
  あらかじめ医師または看護師にお知らせください。

3)看護師への相談
 ・療養生活上の疑問・不安・苦情・知りたいことなど、何時でもご相談ください。

4)病院内の相談部署
 ・病院には、皆様を支援するための相談職員がおります。
  内容により対応者を調整いたしますので、看護師または担当医にご相談ください。

 i) 地域連携サポートセンター
  ・医療相談室… 入院費の支払い、退院後の療養生活、福祉制度の活用についてなど。
  ・訪問看護室… 在宅での療養を支援します。(医療処置・各種医療機器の用い方など)
 ii) 各種サポートチーム
  ・緩和ケア・サポートチーム… 病気や治療に伴う「不快でつらい症状」の緩和
                 のため専門チームが支援します。
  ・栄養サポートチーム… 治療の元となる食事や栄養についての支援
  ・褥創対策チーム… 褥創 (床ずれ) の手当や良好な皮膚の保持について支援
 iii) がん相談支援センター (1階に設置)
  専門の相談員が、がんに関する相談をお受けします。
  がんに関する書籍の閲覧やインターネットによる情報検索が可能です。

■9■ 病院内の禁止事項・・・

1)禁煙について
 ・病院敷地内をふくめ全館禁煙とさせていただいております。
  受動喫煙対策について規定した健康増進法に基づき実施しております。
  ご理解とご協力をお願いいたします。

2)携帯電話について
 ・使用可能エリアは下記のとおりです。
 ・1階会計前 休憩コーナー
 ・入院棟の公衆電話ボックス内
 ・入院棟の西側 <3階のみ東側> 面会室コーナー
 ・個室の病室内 (主治医の許可が必要です)

3)禁酒について
 ・入院中の飲酒は固くお断りしております。

4)ペットの持ち込み禁止について
 ・院内へのペットの持ち込みはお断りしております。

5)謝礼の禁止について
 ・職員が患者さんから贈答品を戴くことは固く禁止しております。

■10■ 非常時の対応・・・

1)非常口の確認について
 ・各階の「非常口」をご確認ください。
 ・非常自は、患者さんの安全のために医師・看護師などが直接指示・誘導したり、
  一斉放送を行なったりしますので、これに従って行動してください。
 ・非常時は、エレベーターは絶対使用しないでください。

■11■ 入院の費用・・・

1)入院費の請求とお支払いについて
 ・入院費は、毎月13日および退院時に請求させていただきます。
 ・長期の入院の方は月1回の請求となり、翌月13日に請求させていただきます。
 ・お支払いは正面玄関ホールの「お支払い」7番窓口、もしくは自動精算機で
  お支払いください。現金、クレジットカードでのお支払いが可能です。
 ・休日および時間外は「救急受付」18番窓口でお願いします。(現金のみ)
 ・請求書についてお尋ねになりたいときは、看護師にお申し出ください。
  また、支払いが遅れたり、支払えない事情が生じた場合は、必ず看護師に
  ご相談ください。 担当者が対応いたします。

2)病院給食の料金について
 ・医療費とは別に1食ごとに定められた料金を請求させていただきます。
 ・適用される保険の種別により、国の定めた標準の額をいただいております。
 ・住民税非課税世帯の方は市町村が発行する「限度額適用・標準負担額認定証」
  を提出されると減額されます
  詳しくは市町村の担当課へおたずねください。

3)医療費の負担を軽減する制度について
 ・70歳未満の入院患者さんは、所得に応じた上限額までの支払い制度があります。
 『限度額適用認定証』を提示していただくことで、一定額以上の支払いは
  不要となります。
  詳しくは「高額な入院医療費の支払いについて」をご覧ください。
  また、病名や症状、治療方法によっては医療費の自己負担分を国や県などで
  負担する制度(公費負担制度)が適用となるものもありますので、
  医療相談室 (地域連携サポートセンター) にご相談ください。

4)保険証の確認について
 ・入院時、3番の窓口にご提示ください。緊急等で提示されなかった場合には
  後日確認させていただきます。
  保険証変更の場合には、速やかにお申し出ください。

5)領収書の保管について
 ・領収書は大切に保管してください。
  支払い証明書 (有料) が必要な方はお申し出ください。

6)個室科金について
 ・個室料金(室料差額)は以下のとおりとなっております。
  希望される方は看護師にお申し出ください。
  「個室利用申込書」のご記入をお願いします。
  (消費税8%にともない平成26年4月より料金改定いたしました)
個室区分 金額 (税込)  室数  設備 
特別室19,440円 2室バス、トイレ、シンク、応接セット
個室A7,560円 24室シャワー、トイレ
個室B5,400円200室トイレ
 ※ ただし、お産にかかる入院の場合は非課税です。

 
TOP ------NAGAOKA---Red Cross-----
 

■12■ 入院棟内の設備・・・

1)テレビによる病院案内について
 ・「病院の案内」は、各ベッドに備えてあるテレビ (チャンネル7) でご覧になれます。
 ・テレビをご覧になる時は、他の方の迷惑にならないようにイヤホーンをご使用
  ください。 (イヤホーンは売店にございます)

2)プリペイドカードについて
 ・「テレビ」「洗濯機」「電子レンジ」「個室に設置してある電話」は、長岡赤十字病院
  専用共通プリペイドカードで利用いただくシステムです。
 ・プリペイドカードは各棟のナースステーション前に設置されている専用自動販売機
  にてご購入いただけます。(一枚 1, 000円)
 ・なお、使い残しがある場合は精算機でご精算いただけます。1階の「救命救急セン
  ター受付」(18番窓口) 前の精算機をご利用ください。
  (受付時間は 8:00〜19:00 です)

3)プリペイドカードで使用できる器具設置について
 ・テレビはすべての患者さんのベッドに設置しております。
  個人のテレビの持ち込みはご遠慮ください。
 ・洗濯機・乾燥機は各棟にございます。プリペイドカードでご利用ください。
  利用時間は、6:00 〜 21:00 までとさせていただいております。
  有料のクリーニングもございますので、ご自分で洗濯できない方は看護師に
  ご相談ください。
 ・電子レンジは各階の食堂にございます。プリペイドカードでご利用ください。

4)電話の設置場所について
 ・個室には電話を設置しております。プリペイドカードでご利用ください。
 ・4床室には電話がございませんので、各階の公衆電話をご利用ください。
  公衆電話は、入院棟以外には下記の場所にございます。
   1階:時間外入口脇、喫茶室脇、内科外来前、検査室受付前
   2階:眼科外来前
   12階:自動販売機の脇
  ・電話の取り次ぎは、原則 8:00 〜 20:00 までとさせて頂いております。
  ・携帯電話は「使用許可エリア」でのご使用をお願いいたします。

5)冷蔵庫について
 ・全室にございます。4床室はの冷蔵庫は共同でご利用ください。

6)給湯器について
 ・各階の配膳室に給湯機がございます。95度の熱湯が出ますので「やけど」など
  なさらぬよう気をつけてご利用ください。

7)トイレについて
 ・全室にウォシュレット付きトイレが設置されております。
  また、車椅子用トイレは、ナースステーション脇に設置してありますので
  ご利用ください。(4A・5B・9B・11B にはございません)

8)各階浴室について
 ・各階に浴室がございます。主治医の許可を得て規定の時間内にご利用ください。
 ・ご家族の方の入浴は、ご遠慮いただいております。

■13■ 病院内の設備・・・

1)売店のご案内
 ・1階コネクションホール脇に2つの店があり、営業時間は次のとおりです。
店 名平 日外来休診日
マイショップ7:30〜19:308:00〜18:00
け や 木7:30〜21:008:00〜21:00
 ※ マイショップでは“ゆうパック”を取り扱っております。

2)喫茶室 ドルチェ のご案内
 ・1階正面玄関ホール脇にございます。
  営業時間は 9:30〜15:00(注文は14:30まで)です。
  外来休診日はお休みです。

3)理容・美容室 オリオン・ルナ のご案内
 ・12階にございます。
  営業時間は 9:00〜18:00 、日曜・祝日はお休みです。
  受付時間:パーマをかける場合は 16:00まで、
  カットの場合は 17:00までとなっております。

4)フラワーショップ のご案内
 ・1階コネクションホール脇にございます。
  営業時間は、平日 8:30〜17:30 です。

5)レストラン リビエール のご案内
 ・12階にございます。
  営業時間は外来診療日の 9:30 〜 15:00(注文は 14:30 まで)です。

※ 前記1)〜5)の年末年始等特別な場合の営業時間は別に定めます。

6)金融機関キャッシュコーナー のご案内
 ・1階売店脇に現金自動預払機 (ATM) がございます。
  取扱時間は、月曜日〜金曜日の 9:00〜17:00 です。
  第四銀行、北越銀行、大光銀行、長岡信用金庫、労働金庫の
  口座の取扱いができます。

8)患者さん用 図書コーナー のご案内
 ・6階と9階のデイルームに設置してございます。
 ・このコーナーは患者さんに自由にご利用いただき管理して頂いております。
  ご協力をお願いいたします。
 ・本は、病室にお持ち帰り頂いても結構です。どうぞご利用ください。
 ・1階がん相談支援センターでも書籍の閲覧が可能です。

9)公衆電話について
 ・公衆電話は各階の入院棟および1階の時間外入口脇、喫茶室脇に
  あります。

10)自動販売機の設置場所について
 ・飲み物の自動販売機は、4階以外の各階に設置されています。

11)マスクの自動販売機について
 ・マスクは売店及び自動販売機でご購入いただけます。
  自動販売機は「救急外来受付」前と、「はじめての方の受付」脇にございます。

12)冷水器の設置について
 ・冷たい飲料水が常時出る「冷水器」が1階・2階の外来に各2台設置してございます。

13)郵便物について
 ・郵便ポストは正面玄関の外側にございます。
  切手は1階売店(マイショップ) で扱っております。
  ご自身で投函できない場合は職員にお申し出ください。

 
TOP ------NAGAOKA---Red Cross-----
 

■14■ その他のご案内・・・

1)原則として、当院入院中に他院での診療や投薬を受けることは出来ません。
 ・例:他の病院、医院で診察をうける。
  薬だけをもらう(家族の方が薬をもらいに行く)等が当てはまります。
  ※ 入院中に当院以外の病院・医院へ受診(薬のみも含む)される場合は、
    必ずご相談ください。

2)駐車場について
 ・外来駐車場は 650台収容です。
  利用時間は 7:30 〜 20:00 までとなっております。
  長期間の駐車はできませんのでご注意ください。
 ・駐車場のスペースには限りがありますので、入院患者さんのお車の駐車は
  できるだけお控えくださるようにお願いします。

3)生命保険等 診断書の受付について
 ・受付場所:3番入退院受付
 ・受付時間:開庁日の診察時間内(平日8:30〜16:50)
 ・原則として退院後にお預かりしています。
  詳しくは、3番入退院受付におたずねください。

4)提案箱の設置について
 ・皆様からのご意見をお寄せいただく「ご提案箱」を院内20か所に設置いたしました。
 ・「回答」は正面玄関の喫茶室脇に提示いたしますのでご覧ください。
   ご意見をもとに、改善に努めてまいります。
 ・ご要望・お気づきのことなどは、主治医および看護師にお話しください。

5)ゴミの分別について
 ・院内では「もやすゴミ」と「もやさないゴミ」の2種類に分別してお出しください。
 ・「もやさないゴミ」にはプラスチック・ペットボトル・缶を入れてください。
 ※ 回収後に職員がさらに細かく分別を行なっております。
 
6)研修医・実習生について
 ・当病院は研修医の臨床研修指定施設、看護学生や医学生などの実習施設になって
  おります。研修医や実習生についてのご意見やご要望・お気づきのことなどが
  ありましたら、主治医・看護師にお話ください。


●階別入院棟案内
     → 階別入院棟案内図はこちらです。

●病院の連絡先
   長岡赤十字病院
   住所: 〒940-2085 新潟県長岡市千秋2丁目297番地1 
   電話: 0258 (28) 3600 番(代表)
   FAX: 0258 (28) 9000 番
     → 地図・交通案内はこちらです。

■ ■ 高額な入院医療費の支払いについて・・・

70際未満の入院患者さんで診療費が高額となる場合、『限度額適用認定証』をご提示いただくと、所得に応じた上限額までのお支払いで済みます。

【病院からのお願い】
『限度額適用認定証』は入院されたらすぐに提示いただきますようお願いいたします。
認定証の開始日は基本的に交付申請のあった月の初日からとなります。申請が遅れると入院した月は対象外となってしまいます。
ご面倒でも迅速な申請及び提示をお願いいたします。

『限度額適用認定証』を入手するには患者さんから保険者(保険証の発行元)に交付申請をしてください。 申請を受けた保険者は患者さんの世帯所得に応じた『限度額適用認定証』を交付します。


   『高額限度額適用認定証』の申請からの流れ
    ※ 申請の際は、健康保険証・印鑑が必要です。

  患者さん  → (1) 認定証交付申請 →
← (2) 認定証交付 ←
保険者
(保険証発行元)
  ↑      ↓ 
  ↑    (3)保険証・認定証提示
(4)限度額請求  ↓ 
  ↑    (5)限度額支払い
  ↑      ↓ 
  ↑       ↓   
(6)高額療養費請求 ↓   
  ↑       ↓   
  ↑ (7)高額療養費支払い
  ↑       ↓   
病院(3番・入退院案内)

    ※ 詳しくはそれぞれの保険証発行元にお問い合わせください。
      国民保険加入の方 → 市役所・町村役場の窓口
      社会保険加入の方 → 社会保険事務所・各組合保険事務所等

注1:食事代・パジャマ代・その他の保険外負担(差額ベッド代、診断書等)は、
   この制度の対象外です。
注2:『限度額適用認定証』の提示が無い場合、健康保険証の負担割合(1割〜3割)に
   応じた一部負担金を一旦お支払いいただきます。
   ※ 後日、保険証発行元で手続きをすると、限度額を超えた分は保険者から
     払い戻しされます。



powered by Humanity
TOP ------NAGAOKA---Red Cross-----
Email to : Administrator group
URL: http://www.nagaoka.jrc.or.jp/